平成28年度9月議会

平成28年9月定例議会の概要説明
9月議会ということで決算議会となります。
決算に係わる議案以外の議案を簡単にまとめてみました。

■報告第13号 専決処分の報告について
和解及び損害賠償の額の決定
今年の6月に市内の方が川岸を走行中に道路の凹みでタイヤを損傷
市が損害額の40%の3,715円を負担する。
■報告第14号 専決処分の報告について
8月の豪雨災害に対応した費用 合計39,851千円
人事管理費 2,436千円
災害対策本部24時間体制にて4日間設置、勤務した時間外手当
豪雨災害対策事業費 705千円
土嚢が2300体でており補充分 使用した投光費、弁当代、寝具のリース代など
農業用施設災害復旧事業費 3,000千円
せぎに土砂が入ったための復旧工事費 災害対策事業債を充当する
林業施設災害復旧事業費 8,710千円
6本の林道が被災した。5本の採石のひきならし、1本が本格復旧のための費用
道路災害復旧事業費 21,500千円
山下町の市道2号線の道路復旧工事 これから本格復旧を予定
その他公用世説災害復旧事業 3,500千円
間下教員住宅の倉庫撤去費
■報告第15号 専決処分の報告について
和解及び損害賠償の額の決定
国道20号線を走行していた車のフロントガラスとボンネットに草刈り機により小石が飛散し損害を与えた。過失割合は100%、164,000円
上記の事故は看護専門学校に係わる事業のため保険で対応
(報告第16号 専決処分の報告について)
■議案第67号 岡谷市教育委員会委員の選任
一人、任期満了するので新たに選任する
■議案第68号 岡谷市廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例
湖周クリーンセンターが完成し12月から本格稼働します。ゴミのルールは、決められた所に出す場合は岡谷市の条例が適用になり、クリーンセンターに持ち込む場合は湖周事務組合の条例が適用になります。内容は今までと変わりません。
岡谷市諏訪市下諏訪町のルールはそれぞれ異なります。
ごみの呼び名は湖周で統一となります。
「燃えるごみ 燃えないごみ」が「燃やすごみ 埋立ごみ」
■議案第69号 岡谷市一般会計補正予算(第5号)
総務費
情報化推進事業費 10,844千円 マイナンバーに係わる費用
地方公共団体間の情報連携のため、セキュリティ強化とテスト運用に係わる費用
積立金 17,645千円
230件のふるさと納税と13件の寄付金
市税等還付金 13,000千円
法人市民税で大口の減額申請があったため補正
3件減額申請がありました。
民生費
社会福祉総務費 114千円
民生委員の活動費一人当たり800円 58,200円が59,000円になります。
長野県で活動費増が決まり、市内に142名の民生委員がいます。
予防事業費 4,258千円
10月1日より、B型肝炎の予防接種が法定になります。
生後2ヶ月から10ヶ月の間に3回このワクチンを接種します。
322名ほど対象者がいる予定です。
湖周地区ごみ処理施設費 1,660千円
労務費高騰によりインフレスライド適用、建設費の増に対する岡谷市の負担分
土木費
建築指導費 3,360千円
耐震診断の補助を15件予定していましたが、追加15件を見込んでいます。
1件あたり上限64,000円
耐震補強工事の補助を4件分予定していましたが、追加4件を見込んでいます。
耐震改修工事の補助は1件あたり上限60万円