下社御柱祭 里引2
御柱二日目、阿部知事を下諏訪町長と一緒に案内しました。 春一、春ニの建御柱を見て、秋一、秋ニ、秋三、秋四の曳行に寄らせて頂きました。 皆さんありがとうございました。
御柱二日目、阿部知事を下諏訪町長と一緒に案内しました。 春一、春ニの建御柱を見て、秋一、秋ニ、秋三、秋四の曳行に寄らせて頂きました。 皆さんありがとうございました。
下社の春一の建て御柱 弟と記念撮影 皆さんご無事で!
臨時会で新たに教育長が決まりました。 原山さんの後任で内堀さんに期待します。 帰りに姨捨のかき揚げ蕎麦を頂きました。 お勧めです。
霧ヶ峰自然保護センターがリニューアルされ今日から開放されます。 霧ヶ峰に行った際は訪れてみてください。
岡谷市に新たにできた次世代高速通信モジュール評価試験棟の開所式がありました。 5Gに長野県ものづくり産業が対応できるよう試験研究の支援を行います。 木遣りも披露されました。
本年度の初委員会が開催されました。 産業観光企業委員会の委員長としてしっかり取り組んでいきたいと思います。
阿部知事に御柱のPRに伺いました。
下諏訪町の四つ角湯けむりひろば完成式でした。 御田町からの右折が可能になり、下諏訪町のこれからが楽しみです。
美和発電所大規模改修工事の起工式に参加しました。 再生可能エネルギーの更なる推進と地域の治水に寄与する施設となります。
3月19日に、自民党長野県連として 松山三四六さんを参議院選挙に公認することが決まりました。 人気取りや知名度を優先したと言われていますが、私を含め多くの若手県議が押しています。 長野県への郷土愛や今までの実績は素晴らし...