松本市の現地調査
青木議員の案内で生坂村と松本市の現地調査を行いました。
青木議員の案内で生坂村と松本市の現地調査を行いました。
信州大学の学生と意見交換をしました。 政調会と大学生との最後の意見交換会です。 松本大学、諏訪東京理科大、長野県立大学、長野大学、信州大学のご協力に心より感謝申し上げます。 政調会の総力をあげての実態調査です。 若い人の...
長野県立大学の学生さんと自民党県議団政調会との意見交換会を開催しました。 大学生30人、県議12の大規模な意見交換会です。 若者の生の声、悩みを聞く度に政治行政は今までほとんど何もしていないことがわかります。 残り長野大...
松本大学に次いで諏訪東京理科大で学生との意見交換会を自民党県疑団の政調会で開催しました。 少子化も若者の流出も若い人たちの表面的なアンケート調査でしか対策は考えられておらず、ズレています。政調会では、より深いアンケート調...
岡谷市と下諏訪町の出初め式と二十歳を祝う会に出席しました。 二十歳を迎える方、おめでとうございます。
市民新聞社主催の新年祝賀会に参加しました。
岡谷市と下諏訪町の新年祝賀式が開催されました。 新しい年の活動がはじまります。
長野県看護問題懇話会に参加しました。 貴重な経験と意見を伺うことができました。
諏訪圏青年会議所の卒業式でした。 卒業おめでとうございます。 高橋理事長お疲れ様、宮坂新理事長頑張って下さい。
長野県の国会議員と自民党田村政調会長代行へ来年度の要望に行ってきました。 また、エネルギー庁へ長野県ガソリン価格高騰への要望も伝えてきました。