岡谷市御柱祭典委員会
岡谷市御柱祭典委員会の事務所開きが行われました。 いよいよ準備も本格化します。
岡谷市御柱祭典委員会の事務所開きが行われました。 いよいよ準備も本格化します。
本日から6月定例議会が開会されます。 コロナ対応やゼロカーボンに向けた予算270億円を超える大きな補正予算です。
昨日、諏訪地域県議会と県現地機関の意見交換会でした。 貴重な時間です。
長野県内も順調にワクチン接種は進んでいますが、いくつからの市町村から今後のワクチンの供給量に不安があるとの声があり確認しました。 ワクチンは一箱で1170回分の接種数です。 国から長野県への配布は第6回から行われ、現在ま...
諏訪建設事務所から事業の説明を受けながら現場にて確認 岡谷下諏訪にもまだまだ課題はありますが、順次解決させていかなければなりません。
花岡区長さんから県への要望をお聞きし、案内してもらいました。 急斜面の整備など対応していかなければなりません。
岡谷市御柱祭典委員会の設立総会が行われました。 いよいよ、本格的に準備がはじまります。
昨日は下諏訪商工会議所通常議員総会でした。 コロナを乗り越えアフターコロナに向け一緒に頑張らねばと強く感じました。
諏訪湖スマートインターチェンジの工事がいよいよ始まります。 ご理解とご協力いただいている地元の方に心から感謝します。
建設部長と諏訪市長、下諏訪町長に同行して意見交換しました。 危機管理建設委員長としての参加です。